ビットコインの相場が下がりはじめましたね。
とはいうものの50万円オーバーで安定しそうな予感です。
こんにちは、アニオタ投資術のしんちゃん(@kuroganeplan)です。
ぴたコインのガチャを無料の範囲内で回したので、
統計データとしてまとめてみました。
ピタコインとは?
無料でビットコインが貰える教養アプリとして注目されている。簡単な翌日の相場予想をあてたり、ガチャを回してビットコインが貰えるのが特徴。
ピタコインガチャ統計
1日3回見れる動画広告をみて、平均3回ガチャしています。※1日だけ2回でした。

実施したのはラッキーマイニングというチケット1000枚を使い、最低100satoshi入るガチャになります。
そして、下記が統計データ。まだ少ないですが、一つの参考になれば!

21回の統計ではありますが4分の1の確率で100satoshi以上手に入るようですね。
4月末にもう一度統計撮ってみようかと思いますが、この確率で獲得できるのであれば毎日コツコツガチャをするのはやってみて損はないですね。
ちなみにsatoshiというのはビットコインの最小単位なので、某ポケットなモンスターの主人公ではないですよ。
ポ○モンゲットだぜ!
さいごに
ぴたコインを4月から触っていますが、毎日ちょっと手軽にビットコインを貯めていくことができるので、気分は500円玉貯金のような感じです。
大量に手に入れて見たい方はモバオクの動画などを見るとガチャチケットが大量に手に入りますので、そちらを集めてからチャレンジしてみてください。10回に1回の確率で1000satoshiも夢でない……かもしれません。

今なら下のリンクから登録をしていただけると、1000satoshiと5000枚のチケットが入手できます。
チケットをガチャして仮想通貨デビューしてみましょう。
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。