どうも、おはこんばんちわしんちゃん(@kuroganeplan)です。
お母さんをテーマにした作品といえば、ハッピーレッスンが思い浮かぶしんちゃんです
ライブにいったりコミケで握手をしにいったりとしていましたが、マザコンではないですよ!
とにかく長いタイトルですが、以下は「お母好き」とさせていただきます。
お母好きの1話をみましたが、エンディングにやられました。
だってね、令和になって「パタパタママ」のカヴァーを聞くなんて予想できないってば!
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? とは?
異世界に転送されて、母と離れて成長しようともくろんだ主人公の大好真人だったが、母親が一緒に来てさらに伝説の武器を二つもって、チートになってさぁ大変!
保護者同伴異世界生活は、パーティメンバーのお母さん面談などもあり波乱の予感しかない……。
大好真人の冒険はいかに!
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? のみどころ
茅野愛衣さん演じるお母さんが本当にかわいくて、原作の設定上は同級生と同じに見えるほど若々しい姿ながらも、真人をいつまでも子ども扱いしています。
また、ゲームなどにうといのにチート性能な能力をもっていることによるトラブルメイカーにもなり、親子のやりとりがとても楽しくみれます。
難しいことはおいといて、緩い気持ちで見るにはいいアニメです。
テーマは親と子の問題
ただ、普通のコメディ作品ではなく根底にあるのは子供なりに見た目が若い親とどう付き合ったらいいのかという悩み。
親として、思春期の子供との接し方に悩む母など、日常であり得る問題を異世界に同伴して冒険することで解決していくところにあるのでただの萌えアニメで終わらないです。
さいごに
春アニメの世話焼きキツネの仙狐さんロスを埋めるにはこの作品が一番ではないかなと思いますw
かわいいお母さんに癒されますw
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。