おはこんばんちわ、しんちゃん(@kuroganeplan)です。
クロノマギアがアップデートをして、新しい能力者が3人増えましたね。
新しい能力者が増えることで、新しいギアの使い方や新しいカードの利用法が見えてくるので楽しいですね。
この記事では早速デッキを組んでみましたので、それぞれの能力者の特徴と参考デッキを紹介していきます。
スポンサーリンク
オメガ
オメガはハートをメインに据えるデッキを得意とする能力者です。
1コスト3点ダメージやMPブーストなど、ミルに近いデッキデザインができますね。
オメガのデッキ

マリウス
マリウスはシキガミのように死霊クラスを得意とする能力者です。
特徴的なのはクリーチャー召喚を行うマギアスキルを持っています。
リスクはありますが、0コストでテュポーンをセットできるので上手く使いこなれば強いです。
マリウスのデッキ

デュランダルフ
デュランダルフは新能力者の中でも一番ピーキーな能力者ですね。
ドラゴンをランダムにセットするギアやガイアの怒りやゼウスの雷を引っ張ってくることもできます。
また、ギア3は強力ながらもスペード、ハート、ダイヤ、クラブの4種類すべてそろえる必要があるため、スートを複数持つカードをうまく使う必要があります。
デュランダルフのデッキ

さいごに
クロノマギアはヒーロー系のカードゲームではありますが、能力者のギアの使い方次第でデッキ構築がいろいろ試せて楽しいですね。
新しい能力者でもいろんなデッキを組んで楽しんで遊んでいきたいと思います。
それでは、よきクロマギライフをお送りください。
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。