どうも、おはこんばんちわ!しんちゃんです。
今回の記事ではリクエストが来ていましたリセマラ当たりカードのまとめをやっていきたいと思います。
パックがわかれていたりして、すぐにリセマラするべきかどうか悩む人が多いかと思います。
はじめからあるDランクパックでリセマラのあたりといえるカードをまとめてありますので、ぜひ参考にしてください!
目次
メソロギアのリセマラのやり方
公式Twitterでやり方が公開されています。
初期に60000Goldが手渡されますので、それを使ってカードを引きます。
虹(他のゲームでいうところのレジェンド)が1枚だけだったら、引き直しましょう。
【リセマラに関して】
リセマラをする際、✨超楽な方法✨
👀1️⃣右下のotherボタンをタップします。
2️⃣一番下のデータリセットボタンを押します。⚠️データがリセットされてしまうので、ゲームのデータが初めからになってしまいます。ご注意ください!⚠️ pic.twitter.com/ldLRYPuEyq
— 【公式】メソロギア カードゲームDCG (@proelisoft) September 22, 2019
気になる当たりカードは?
初めにひけるのはDランクパックだけです。
しかし、Dランクパックから出てくるカードでもV1.3.0の最前線でも使えるカードはたくさんあります。
それらがたくさん出てくるのはDβパックです。
初心者はまずDβパックでリセマラにチャレンジしてください!
Dβパックのリセマラ当たりカード~虹(ウルトラレア)~
暗黒騎士・エリカ

- 名前:暗黒騎士・エリカ
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:虹
- 種族:黒騎士
- コスト:14
- パワー:9
- 効果:■召喚時発動■暗黒天候であれば、場の相手クリーチャーを破壊する。
9点のパワーもあるので、召喚時効果がなくても殴り勝ちやすい。
白騎士指揮官・アルカディア

- 名前:白騎士指揮官・アルカディア
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:虹
- 種族:白騎士
- コスト:14
- パワー:25
- 効果:●相手召喚時効果封印●■召喚時発動■相手の手札を1枚選び、拘束し、光明天候にする。
白騎士デッキでも強いですし、カオスシルバーデッキにも入る強力なカード。
ダークネスキャット

- 名前:ダークネスキャット
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:虹
- 種族:ー
- コスト:16
- パワー:6
- 効果:■召喚時発動■場の相手クリーチャーを破壊して、暗黒天候にする。
ハンデスデッキだけでなく、赤十字デッキに使ったり、継承者デッキに使ったりと幅広い。
白騎士天使・アルテミス

- 名前:白騎士天使・アルテミス
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:虹
- 種族:白騎士
- コスト:16
- パワー:20
- 効果:■召喚時発動■相手の手札のアタッカーとディフェンダーをすべて拘束し、光明天候にする。
v1.3.0でコストアップをしたものの、強さは変わらない優秀なカード。
光明天候デッキだけでなく、カオスシルバーデッキにいったり、グラドラデッキに出張したりと活躍の幅は広い。
グラビティ・コア

- 名前:グラビティ・コア
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:虹
- 種族:ー
- コスト:44
- パワー:46
- 効果:■手札発動■ターン開始時、暗黒天候であれば、相手のSPを0にする。
暗黒天候を維持できれば敵を行動をロックできるカード。手札発動する暗黒騎士オーディンと、手札効果でライフダメージを与えるガイアと組み合わせると投了待ちにできるほど強いデッキになります。
Dβパックのリセマラ当たりカード~金(ゴールドレア)~
ナイトスレイヤー
- 名前:ナイトスレイヤー
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:金
- 種族:黒騎士
- コスト:0
- パワー:3
- 効果:■召喚時発動■相手の手札を1枚選び、破壊する。
指定破壊できるカード。破壊するカードの選択をミスすると手札入れ替えのチャンスを与えてしまうがコンボを潰すには非常に優秀。
ロイヤルサーヴァント
- 名前:ロイヤルサーヴァント
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:金
- 種族:ー
- コスト:0
- パワー:6
- 効果:■召喚時発動■相手の手札か戦場のカードを1枚選び、攻撃成功時能力をすべて削除する。
強力な攻撃成功時効果を持っているカードを無効化できるチャージャー。
相手の戦略を崩せるため、環境次第では必須級の扱いになることもあるカード。
スカイウィッチ

- 名前:スカイウィッチ
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:金
- 種族:緑魔道士
- コスト:6
- パワー:10
- 効果:■召喚時発動■竜巻天候であれば、相手のLIFEを「自分のSP÷3」減らす。
召喚時タイミングでダメージを与えられる貴重なカード。
竜巻天候デッキの基本として使いやすいカード。
魔人・ホーリー

- 名前:魔人・ホーリー
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:金
- 種族:緑魔道士
- コスト:10
- パワー:8
- 効果:■召喚時発動■竜巻天候であれば、場の相手のクリーチャーを手札に戻す。
竜巻デッキの美人アタッカー。
場のクリーチャーを手札に戻す効果は相手の手札をだぶらせることができるので、新しいカードを引けなくなるので強いです。
死神

- 名前:死神
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:金
- 種族:ー
- コスト:16
- パワー:9
- 効果:■召喚時発動■●破壊無効●暗黒天候であれば、相手の手札をすべて破壊する。
手札を一層できる上に、破壊されないカード。パワ―も9あるため、アタッカー同士の殴り合いでも強い。
魔人・ベルセルク
- 名前:魔人・ベルセルク
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:金
- 種族:ー
- コスト:18
- パワー:6
- 効果:■攻撃成功時■相手のSPをすべて奪う。
相手のSPを奪うので、行動を阻害することができる。
攻撃成功時のため、パワー6では当てづらいこともあるため注意が必要。
白騎士団長・アーロン
- 名前:白騎士団長・アーロン
- 入手パック:Dβ
- レアリティ:金
- 種族:白騎士
- コスト:12
- パワー:12
- 効果:■召喚時発動■カードを2枚引く、9ターン目かそれ以降であれば自分の手札の白騎士ディフェンダーすべてをアタッカーに変える。
白騎士ディフェンダーをアタッカーに変えてくれるイケメン団長。
9ターン目というターンの遅さがネックのため、持久力の高いデッキである必要があります。
Dβパックのあたりカードの入ったデッキリスト一例
竜巻888デッキ
カオスくまさんデッキ
光明白騎士デッキ
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回の記事でリセマラの参考になったのであれば幸いです。
竜巻デッキ、ハンデスロックデッキ、白騎士による拘束ロックなど相手の行動をを縛り付けるカードが多数あるのがDβパックなので、ぜひぜひ活用してしっかりカードを集めていってください!
それでは、良きメソロギアライフを!
その他のパックででるデッキ一覧
裏技!クレジットカードを上手に使ってカード資産を増やそう
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。