メソロギアも2月の修正からまた新しく環境が変わってきましたね。
その中で、リクエストの多いバーサーカーデッキの最新版をお届けします。
Twitterでこらショさんをはじめ、いろんな人が使っているデッキを自分なりにアレンジしたものになります。
スポンサーリンク
デッキ概要

デッキコード
[CODE ICoqMjEzIDIxNiAzNjYgKjM2IDY4IDc2IDEwOSAxMjEgMTIzIDE1NCA0NTA=]
デッキ立ち回り
デッキの立ち回り方は相手の手札に応じてカードを選択していくことにあります。
初期手札にバーサーカーがあって、相手の手札にデイフェンダーがあるときはライトスラッシャーやフリーズアーチャーでふさいでいきます。
2発当てれば勝てる組み合わせを持っているので、うまく活用していきましょう。
サクサク勝負も付くし、やるべきことがはっきりしているので扱いやすいデッキでもあります。
キーカード
バトルハンター
バーサーカーカードの中で使いやすいカード。
12のパワーがあるので、だいたいのアタッカーカードに勝てる目があります。
道具屋・シャル
カードドローをメインにすると、いらないタイミングでバーサーカーを引いてしまうので、調整ができるシャルを使っています。
狂音のデッド
2枚カードをドローをするが、1枚破壊できるので、バーサーカーカードのタイミングを調整できます。
相手の読みを崩すために使うことが多いです。
まとめ
バーサーカーデッキを紹介しました。
制限がある分、パワーで押しきれるデッキですので、長期戦が苦手な方は遊んでみてください。
その他のデッキ一覧はこちら
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。