昨日の配信を視聴していただいた皆様ありがとうございます!
ギフトコード配布ルーレット企画でしたが、雑談でいろいろとアニメや漫画話もできて楽しかったですw
視聴者も100人を超えて、バレンタインギフトもいただけて自分があげる企画のはずが、たくさんいただけてよかったです。
さて、ギフト企画をやってみたいという方もいると思いますのでやり方を解説させていただきます。
ミラティブでギフトを贈る企画のやり方
ルーレットの設定
普通に送るのもいいですが、視聴者参加で盛り上がりたいときってありますよね。
そんな時はルーレットアプリを使います。
ミラティブでオススメされているのは視聴者を自動的にルーレットに入れてくれる「ミラくる」です。
視聴者が自動で選択しに入ってくれるので視聴者プレゼント系企画には超便利です!
ギフトコードを用意する
オーブでもらう
配信して3000オーブをためることで、ギフトコードに交換することができるようになりました(2020年2月現在)
なので、一気に3000円分をプレゼントする大きな企画が基本になります。
ギフトコードを買う
ギフトコードの買い方ですが、今回はiTuneストアで買いましたが、送るためにメールアドレスが必要でちょっと手間でした。
調べたところデジタルコードを買う方法は色々ありましたが、便利なのは楽天市場ですね。
iTunesコード販売 公式ショップGoogleplayギフトコードも購入できるようになりますので、コード番号だけを獲得できます。
この方が調整がしやすいですし、渡し方はコード番号なので、メールアドレスをもらわなくていいのもプライバシーの面でも安心です。
ルーレットで当たった人にチャットでコードを贈る
プレゼントができれば完了です!
送れたか当人に確認してもらいましょう。
さいごに
キャンペーン企画をやると盛り上がります。
ぜひ、今回のことを参考に実施してみてください!
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。