【2020/3/4】ルール変更のため、オーブの記述を変更しました。
2020年もゲーム配信アプリ『Mirrativ(ミラティブ)』が熱い!
収益化について、だいぶやりやすくなったので整理してお伝えいたします。
- ミラティブで収益化する方法
- ミラティブで収益化するために気を付けること
目次
ミラティブで収益化する方法
ミラティブはほかのLIVE配信と違って、投げ銭がなくても収益化ができる数少ないアプリです。
ゲーム内でオーブというものをためて、それを交換することで収益になります。
オーブって何?
オーブは配信した際の視聴者数、コメント数、送られたギフトに応じてオーブが獲得できるようになります。
また、デイリーミッションが加わり、まいにち配信者であればためやすくなりました。

ギフトは投げ銭のようなもの
ギフトといわれているのは投げ銭のようなもので、ミラティブでオーブのほかに視聴をメインにしているとたまるコインを使ってできるものです。
配信者に向けてギフトを贈ってもらえれば、獲得オーブが増えます。
オーブを使ってギフトカードや銀行振込を行う
オーブは初回は3000からギフトカードに交換できますが、3000交換すると次からは10000からギフトカードにできるようになります。
銀行振込に関しては30000オーブになりました。
ミラティブで収益化するために気を付けること
まいにち配信を続けよう
ミラティブでの収益化で気を付けるところはまずは毎日配信を続けることです。
デイリーミッションは毎日配信日数に応じて15分だけの配信で手に入るオーブの量が変わります。
365日配信出来れば1日50オーブなので、1年間続ければ、2年目からは10000円のギフトカードの権利がえられます。
たった15分でも続けることで大きくなるので、まずは継続しましょう!
ただし、無言や放置配信、さらにPC配信ではデイリーミッションの権利が入らないので注意しましょう。
利用規約違反にならない配信をしよう
先日、問題になった話ですが「ギフトを返すからギフトください」といった配信は詐欺に当たる行為になるということでアカウント停止処分などが出されたりするそうです。
確かに、ギフトを貰えたらオーブが増えるのでほしいというのはわかりますが利用規約違反になってアカウント停止になってはもともこもありません。
また、投げ銭しやすい配信というのはクレクレよりも与えた報酬ですので、楽しい配信をすることを意識しましょう!
まとめ
ミラティブでの稼ぎ方をまとめました。
最近色々調整が入っているので、目まぐるしいですが楽しみながら遊んでギフトカードがもらえる面白いアプリなので、まだやってない方はこの機会に初めてみてください!
ガチャ資金を無料でためやすくなりますよ!
それも配信ネタになるのでおいしいですw
それでは、良きミラティブライフを!
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。