3周年を迎えた遊戯王デュエルリンクス
遊戯王といえば有名なエピソードとして、バーサーカーソウルってありますよね?
こんなカードをドローするたびに効果があるカードがメソロギアにあります。
それがエターナルカイザーです。

こちらのデッキは蛮神ポンデリウスさんのデッキをアレンジしています。
目次
『エターナルカイザーデッキ』デッキリスト

デッキコード
[CODE ICoqNTAgMzI1IDM2NiAqNDggNjQgNzcgMTA0IDE3MyAxODQgMjQ3IDMyMA==]
エターナルカイザーデッキ立ち回り
エターナルカイザーデッキはシンプルにチャージャーカードを使い切り、エターナルカイザーを出すことにあります。
エターナルカイザーの効果がアタッカーカードが出続ける限りパワーアップしていくため、なるべく多くのアタッカーカードを連続で引くためです。
そのため、チャージャーは少なくなっています。
苦手なカードは召喚時効果を無効化するラファエルなどと、パワーアップが逆転してしまうカオスシルバーです。
優先権によってはヴァンパイアクイーンに餌を与えてしまうことにもなりますので注意しましょう。
エターナルカイザーデッキキーカード
エターナルカイザー
これがなければ始まらないカード。
メソロギア界のバーサーカーソウルです。
ちゃんと出せば勝てるとも言えるくらいの超パワーカードです。
スパークフェンサー
自分と相手のSPを回復する変わったカード。
チャージャーを極力減らすデッキでは重要です。
森の少女
チャージャーを2枚引いてくれるのでチャージャーを早く引き切りたいこのデッキではすごく使えるカード。
まとめ
ロマンデッキの一種と思われがちですが、メインカードはアグロカードを入れているので、無理にコンボを狙わずに攻めるのもいけます。
気持ちいい勝ち方をしてみたい方は使ってみてください!
良きメソロギアライフを!
無料で課金をしていく裏技はこちら!
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。