どうも、おはこんばんちわ!しんちゃんです。
本日はリクエストのありました、ミラティブのギフトランキングを解説していきます。
実はギフトランキングはミラティブ内には2つあって片方は用語を変えた方がいいように思いますが、今回は気になっているであろう1Dayランキングについて解説します。
今回の記事を読んで次の1Dayギフトランキングに備えましょう!
目次
1Dayギフトランキングとは?
1Dayギフトランキングとは、ミラティブで配信している際に見に来てくれた人がギフトを贈ると自動で参加することになるランキングで、まいにちもらったギフトポイントでランキングを7日間実施しています。
4月1日からはじまっている企画は不思議の国のアリスがテーマということで、かなりの方が頑張って参加していますね。


1Dayギフトランキングの見方
ギフトランキングはプロフィールアイコンをクリックした履歴画面からみることができます。

1Dayギフトランキングに参加すると貰えるもの
ランキングに参加するとポイントに応じてアバターがもらえます。
また、ランキング上位になるほどよりよいアバターパーツや称号がもらえるようになっています。
1Dayギフトランキングの参加方法は?
参加方法は視聴者からギフトを貰うだけ。だだそれだけで自動的に参加になります。
ギフトランキングで上位になるためには?
配信タイトルにギフトランキングに参加していることを書こう
上位になるためですが、やはり配信のタイトルに「ギフラン走っています」などの頑張っているよという言葉を載せて応援してもらうのが手堅い模様です。
視聴者数が少なくても同じくギフトランキングを頑張っている人や応援したいファンの方もわかりやすいです。
視聴者参加企画で、フォローバック100%などでファンを増やそう
ギフトくれたらうれしいですが、そのためには濃いファンを作る必要があります。お返しできるものがなければまずはフォローバック100%や、達成できたらやりたいことなどを語って応援してもらえる土台を作るのも一つの手ですね。
ルーレット企画でギフトカードが当たるなどをして視聴者を集めて気に行ってもらうのもありです。
ギフトランキングをやる場合に気を付けなければいけないこと
ギフトランキングをやるためにギフトプレゼントを求めたいのもわかりますが、「ギフトくれたら〇〇する」というのはミラティブの規約上NGとなったケースもありますので、テイクからのギブではなく、先にギブをするように心がけましょう。
アカウント停止になっては元も子もありませんので、気を付けてくださいね。
まとめ
以上で1Dayギフトランキングに関する情報のまとめでした。
参考になったらば幸いです。
またほかにも聞いてみたいこと、記事にしてほしいことがありましたら、TwitterのDMなどで聞いてくださいませ。
それでは、良きミラティブライフを!
ミラティブのまとめ記事はこちらから
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。