どうも、おはこんばんちわ!しんちゃん(@kuroganeplan)です。
皆さん、ダイエットって続きますか?
サイト主のしんちゃんはジムに通ったこともありますが、やっぱり続かなくなって体重が増えたり減ったりを繰り返していました。
しかし、転機かありました。
コロナの影響で外出自粛の空気の中、しんちゃんは家にこもってトレーニングをするチャンスだと感じたので、Wiifitをラクマで購入して自宅をジム化することにしました!
そうしたら、1.5か月が過ぎて5㎏やせることに成功できたのです!
証拠としてグラフをこちらに用意してあります。

太り気味から標準まで落とすことができました。
この記事を読むことで以下のことがわかります。
- Wiifitのおすすめ筋トレメニュー
- 自宅トレーニングが続くための方法
- 無理なく痩せる方法
目次
Wiifitのおすすめメニュー
まずは筋トレとヨガから始める
Wiifitを起動したてですと、運動メニューが少ないです。
ですが、無理な運動は体にも悪いので逆にちょうどよく、一通りやっていきましょう。
運動後に体重を図っていきましょう。
有酸素運動でジョギングが解放されたらジョギングをメインにしていく
Wiifitで筋トレやヨガをまいにち続けていくとジョギングが解放されます。
この運動貯金ルールがとてもよくて、序盤のモチベーションになります!
ジョギングもながらジョギングができるようになりますので、TVなどを見ながらやっていきましょう。
アニメ1本分くらいジョギングするだけでも、結構汗かきます。
リズムボクシングが解放されたらボクシングをメインに
リズムボクシングが解放されたらリズムボクシングをメインに部分部分を強化するメニューに変えていきましょう。
トレーニング中の食事
朝食はバナナかフルーツグラノーラ
食べないという選択肢はないので、バナナだけでも食べました。
ワンパンマンのサイタマもいっていますよね!
『腕立て伏せ100回
ワンパンマンより引用
上体起こし100回
スクワット100回
そしてランニング10㎞
これを毎日やる!!!
もちろん一日三食キチンと食べろ
朝はバナナでもいい
きわめつけは精神を鍛えるために夏も冬もエアコンを使わない事だ
最初は死ぬほど辛い
一日くらい休もうかとつい考えてしまう
だが俺は強いヒーローになるために
どんなに苦しくても血反吐をぶちまけても毎日続けた
足が重く動かなくなってもスクワットをやり
腕がプチプチと変な音を立てても腕立てを断行した
変化に気づいたのは一年後だった
俺はハゲていたそして強くなっていた』
ここまでストイックになる必要はないですが、三食食べるほうが体にいいです。
昼食はプロテインバー、間食はミックスナッツ
昼食は基本的にプロテインバーをメインに食べていました。
どうしてもおなかがすいたらミックスナッツ、甘いものがほしいならチーズを食べるようにしています。
休日は炭水化物をとることもありますが、基本はお昼に炭水化物をとって夜は取らない生活を気を付けていました。
夕飯は豆腐+納豆+卵のタンパク質マシマシご飯
夕飯はタンパク質メインで摂取。
仕事帰りのWiifitトレーニングを行って、夕飯を食べます。
おかずとして、野菜+肉の料理を作って味噌汁と一緒に食べていました。
豆腐って、結構おなかにたまるのでお勧めです!
まとめ
運動量は日によって、最低でも5分、やれるときでも1時間以内で実施したことで、1.5か月で-5kgという体重減少を達成できました!
効果は個人差があるかとは思いますが、Wiifitでやると記録がグラフ表示になりますし、やるべき項目や力の入れ方などが見やすいので正しい形で続けられました。
ジムが続かなかった方はWiifitやSwitchのリングフィットアドベンチャーなどゲームからはじめてみてはいかがでしょうか?
それでは良きゲームライフを!
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。