どうも、おはこんばんちわしんちゃん(@kuroganeplan)です!
2020年6月17日にて、シャドバことシャドウバースが4周年を迎えました!
シャドウバース4周年おめでとうございます。
— 根岸千秋 (@Negishi_Chiaki) June 17, 2020
ファンアートのギンセツちゃんです#シャドバ4周年 pic.twitter.com/5wBZFF4NMR
シャドウバース4周年おめでとうございます!そしてありがとうございます!アリサも生まれて4年目乁(•̀д•́)厂#シャドウバース #シャドバ4周年 pic.twitter.com/2efCssCnz3
— 虫麻呂 (@mushimaro8) June 17, 2020
アニメも絶賛放送中で、始めてみたい方や遊んでみたけど離れてしまった方の復帰にちょうどいい4周年キャンペーンが今はじまっています!
今はじめれば、無料でデッキがもらえたり、ルームマッチでもカードパックが手に入るメリットがあります。
この記事ではキャンペーンを含めておすすめの理由を3つ解説していきます。
現環境にあったテンポラリーデッキが無料でもらえる!

2月から変わる新環境でも使えるカードがかなりの部分で入り、レジェンドカードもしっかり入っているテンポラリーデッキが4周年記念で1つ無料で手に入れることができます!
ただし!クラスによって、強さに大きく差がありますので注意が必要です!
しんちゃんがおすすめするのは以下の通り。
1位 ドラゴン
使い方がかなりわかりやすいうえに今回のデッキの中でも最強クラスのデッキ。文句なしの1位。リソースを加速して相手より強いカードを先に出せるのが強い。

2位 ヴァンパイア
デッキとしての強さはドラゴン・ネメシスに劣ってしまうのだが、扱いやすく、カードゲームの基本的な部分を知るにはもってこい。イケメンや美少女カードが多い。

3位 ネメシス
最上位で戦えるポテンシャルのデッキです。アーティファクトカードを増やして数で押していく戦い方をします。2pickなどでも強いクラスなので、ネメシスに慣れておくといろんな場面で戦いやすいです。
現環境でも強いカードが本当に多いので、復帰勢でも初心者でもランクマッチなどで戦いやすいです!
ただ、1個しか買えないので、まずはトライアルで使ってみて自分に合うデッキを試してみてください!
6/29 14:29までの期間限定なので、お早めに!

パックチケット大量入手!

4周年生放送が先日行われましたが、そこでたくさんのチケットやパックが配布されました。
レッドポーションというのはシャドウバースでカードを生成するために必要なポイントで、ルピはパックを買うために必要なゲーム内のお金です。
入りたてでもかなりのボーナスになりますので、たくさんパックを向いてカードを集めましょう!
最大1000パックももらえるルームマッチ

ルームマッチという友人だったり、IDを知っている方と戦えるルームマッチで毎日最大1000パックがあたるという太っ腹なキャンペーンがおこなわれています。
ランクマッチが怖くてやれないという方も友人同士でフレンドマッチをして、ぜひチャンスを手に入れましょう!
まとめ
『【シャドバ】4周年を迎えた今からシャドウバースをはじめるべき3つの理由』はいかがでしたか?
すごくはじめやすく、また復帰しやすくなったので4周年のこの機会を逃さず楽しんでいきましょう!
具体的な始め方はこちらの記事をごらんください。
それでは、良きゲームライフを!
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。