バトスピからゼノンザードを始めた人向けの記事になります。
いろんなデッキがありますが、レジェンドが多くて作りづらいデッキが多いですよね。
カード資産を増やすためにオートで周回してカードパック購入に必要なゲーム内通貨のシルバーをためやすいデッキを紹介いたします。
ランクマッチでは赤BS以外であれば立ち回りで十分勝てるポテンシャルがあります。
デッキはtwitter上で知られているデッキです。
スポンサーリンク
目次
バトスピ環境で、オートでも安定する青単マーフォーク

デッキコード
デッキの立ち回り
キーカードのジャイをマジックで何度も立ち上がらせよう!
一番の主力はアルカナのジャイと、マリーサを組み合わせたアタックになります。
進化が必要なため、マーフォークカードの使い方にだけは注意が必要です。
強力なドラゴンミニオンにはマンティコアをぶつけていこう!
マンティコアが結構キーカードで、殴り合うにはBPが高すぎるドラゴンを一撃で除去できるのは強力!
さらに飛来で場に残るため、ほかのユニットに対するブロックにもなります。
ランクマッチではサモンゴレイムが苦手
多数の数で攻められるとつらいのがこのデッキです。
攻めるのは強いですが、守りには弱いので相性がはっきりしています。
ランクマッチで使うのであれば、マンティコアをリタ(ソルス)にすると安定感が高まります。
まとめ
オートモードがあるのがゼノンザードのいいところで、ほかの作業をしつつ隙間で成長させることもできます。
うまく活用して、カード資産を増やしていきましょう!
それでは、良きゼノンライフを!
無料で課金をしていく裏技はこちら!
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。