ケモノ漫画は色々知れたけど、獣人アニメのおすすめあるの?
そういう方向けに漫画ともかぶるものも多いですが、獣人アニメのまとめを解説していきます。
見やすさ重視のため、ケモ度が低い最近のものをメインにまとめました。
ケモ度やケモノ漫画についてはこちらの記事をご覧ください。
アラフォーケモナーがおすすめするケモノアニメまとめ
昨今は獣人・亜人アニメが豊富ですのでなかなか順位付けというか優先度をつけるのが難しいですね。
世話焼きキツネの仙狐さん
「コミックニュータイプ」にて好評連載中の「世話やきキツネの仙狐さん」は、
ブラックな会社で働く若者・中野と、彼を癒やしお世話をすべくやってきた仙狐さんとの日常を
リムコロが描く人気コミック!
身体は小さくても甘やかしは最大級! な、もふもふお世話系コメディを
ハイクオリティでアニメ化! 2019年4月よりTVアニメ放送開始! !
世話焼きキツネの仙狐さんDVDより
ここ最近で一番ケモナー心をくすぐられたアニメです。
アニメ版は主観モードのスーパー仙狐さんタイムが本当に神がかっていて、自分が一緒に暮らしているような感覚を味わえるのが素敵です。
見た目は幼女でも中身が大人という人外ロリを楽しめるのもポイントが高いです。
より詳しく解説はこちらにあります。
ウマ娘 プリティーダービー
これは異世界から受け継いだ輝かしい名前と競走能力を持つ“ウマ娘”が
遠い昔から人類と共存してきた世界の物語。
田舎から都会のトレセン学園に転校してきたウマ娘・スペシャルウィークは、
チームメイトたちと切磋琢磨しながら「日本一のウマ娘」の称号をかけて
<トゥインクル・シリーズ>での勝利をめざす!
『ウマ箱』第1コーナー(アニメ『ウマ娘 プリティーダービー』トレーナーズBOX) [Blu-ray]より
2020年夏アニメとしてウマよんも始まっている競走馬を擬人化したアニメです。ゲームの方がでるはずだったんですが、今だでずにアニメや漫画の方に力が入っています。
魅力はやはりトウカイテイオーなど、競馬を知らなくても知っている名前のキャラクター達がスポコンモノのように頑張る姿ですね。
学園モノでもあるので、見やすさは大きいですが色々詰め込みすぎというのもわからなくもないですが好きなケモアニメです。
キリングバイツ
牙の鋭い方が勝つ――それが『牙闘(キリングバイツ)』だ。
月刊ヒーローズにて連載中の累計発行部数50 万部、村田真哉/隅田かずあさによる獣人バトル漫画が待望のアニメ化!
最強の闘争本能を秘めた獣闘士・ラーテル役を雨宮天、キリングバイツに巻き込まれる平凡な大学生・野本役を羽多野渉、
超スピードで駆け回る獣闘士・チータ役を内田真礼、気弱で泣き虫な獣闘士・ラビ役を上坂すみれが担当!
超人気キャストと実力派スタッフで贈る、本能を直撃する究極の獣人バトルアクションアニメ、ここに開幕! !
キリングバイツ 第1巻<初回限定版> [Blu-ray]より
漫画の方でも特集していますが、キリングバイツは外せませんね。最近じゃないけど、これだけは譲れない!
特にEDのケダモノダモノと共に流れる画がいいんですよね。そそられるものがあります。
まだ見たことがない方はぜひ見て欲しいです!
盾の勇者の成り上がり
ごく平凡なオタク大学生・岩谷尚文は、
アニメ『盾の勇者の成り上がり』公式
図書館で出会った1冊の本に導かれ異世界へと召喚されてしまう。
与えられた使命は、剣、槍、弓、盾をまとう四聖勇者の一人「盾の勇者」として、
世界に混沌をもたらす災い「波」を振り払うこと。
大冒険に胸を膨らませ、仲間とともに旅立った尚文。
ところが、出発から数日目にして裏切りに遭い、金も立場もすべて失ってしまう。
他人を信じられなくなった尚文は奴隷の少女・ラフタリアを使役し、
波に、世界に、立ち向かおうとするが―。
海外でも人気の高いなろう系ファンタジーアニメですが、主人公パーティのケモ度の高さがポイント。珍しいタヌキ系獣人がヒロインという貴重なアニメです。
小さいころから育って淑女となるまでみれるので、そこはいいですね。
序盤が重苦しいので、そこでやめないで見て欲しい作品ではあります。
2021年に第2期、そのあとにも第3期も製作決定していますので、注目のアニメですね!
まとめ
ケモノアニメは面白いものが多いですし、獣らしさの特性を生かした作品だったりしたものも多いので、勉強になることもあります。
見放題作品になっているものも多いのチョイスしましたので、ぜひ下記リンク先の見放題作品からチェックしてみてくださいね。
日本ブログ村のランキングに参加中です。
面白い、ためになったと思ったらクリックお願いします。